スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2012年05月31日
スカイマークの接客!!
スカイマークが新しいタイプの接客を展開する?
これまでの航空業界の常識を覆すような接客のようです。
クレームは受け付けない。手荷物の補助はしない。
客室乗務員の髪型とかもある程度自由にするとか。
私語も容認するらしいですよ。
どんな接客になるんでしょうね。
日本でこういう接客は受け入れられるのかなぁ。
日本のサービスは異常ですからね。
いろいろ問題も多いスカイマークなので、
この接客には賛否両論ありそうですよね。
ただ、安全だけはしっかり守ってほしいものです。
これまでの航空業界の常識を覆すような接客のようです。
クレームは受け付けない。手荷物の補助はしない。
客室乗務員の髪型とかもある程度自由にするとか。
私語も容認するらしいですよ。
どんな接客になるんでしょうね。
日本でこういう接客は受け入れられるのかなぁ。
日本のサービスは異常ですからね。
いろいろ問題も多いスカイマークなので、
この接客には賛否両論ありそうですよね。
ただ、安全だけはしっかり守ってほしいものです。
Posted by kaiza at
22:07
│Comments(0)
2012年05月12日
グラスギャラリー291
昨日は表参道にあるグラスギャラリー291に行ってきました。
福井県の眼鏡メーカーのアンテナショップです。
福井なので291ってわけです。
すごくわかりにくい場所にあるんですけどね。
人気のタルト店キルフェボンとかカシウェアのすぐ近く。
表参道の交差点からもすぐです。
10年ぶりくらいに眼鏡を作ったんですけど、
レンズも進化しているんですね。
いろいろ説明してくれました。
何年も使うつもりで贅沢な眼鏡を作っちゃいましたよ。
JINSとかの眼鏡なら6本くらい作れちゃいます(笑)
福井県の眼鏡メーカーのアンテナショップです。
福井なので291ってわけです。
すごくわかりにくい場所にあるんですけどね。
人気のタルト店キルフェボンとかカシウェアのすぐ近く。
表参道の交差点からもすぐです。
10年ぶりくらいに眼鏡を作ったんですけど、
レンズも進化しているんですね。
いろいろ説明してくれました。
何年も使うつもりで贅沢な眼鏡を作っちゃいましたよ。
JINSとかの眼鏡なら6本くらい作れちゃいます(笑)
Posted by kaiza at
13:37
│Comments(0)